大切なあなたに、良きもの、良き方法を。
お問い合わせ

登山で合羽・レインウェアは絶対必須。快適!透湿性で「蒸れ」を逃せるおすすめ合羽を紹介

更新日 : 2023/07/06
おすすめ透湿性レインウエア
悩む女子
 趣味で登山を始めたんだけど、これまで持っていなかった「合羽」を揃えようと思うのだけど、どんなものがいいのかしら?
登山用品の中でも、購入を後回しにしがちな合羽・レインウェア。天気が変わりやすい山では、やっぱり必要ですよね。さて、購入することを決めたとしたら、失敗したくないものですよね。この記事では、「レインウェア・合羽購入」で、最低限押さえておきたいポイントと、おすすめを記事にしています。
答える人

「透湿性」ムレを外に逃がして、水は中に入れない。

レインウエア

これまでビニールの合羽で誤魔化していませんでしたか?

透視性のない合羽は、汗が体温で気化することで、蒸れ蒸れになって長い時間使用すると、結露してびしょびしょになります。これではせっかくの合羽の意味がありません。

これを解消してくれるのが、蒸れを外に放出して快適をできるだけ保ってくれる「透湿性能」をもった商品になります。

有名な素材はゴアテックスですが、高価なゴアテックスだけではなく、各社、独自の透湿性の素材を開発しているので、選択肢もリーズナブルで豊富になっています。

防寒にもなる

レインウエア

実はレインウェアは、雨の時に着るだけでなく、肌寒さを感じたり、アクシデントでビバークする場合の防寒着になります。

登山前のパッキングで、寒くなる可能性を考えてウインドブレーカーを持っていくこともあると思いますが、レインウェアで代用できるので、荷物を減らすことも可能です。

レインウエア・合羽の色

レインウエア

レインウェアの色ですが、基本的には「黒系」より「有色」の派手な色のほうが無難です。

万が一、遭難などで捜索される場合に「黒」だと発見されにくくなります。

また仲間と縦列で歩く際に、距離が開くとお互いを見失いやすく、仲間とはぐれ道迷いになる可能性もあります。

消防の人やハンターを思い出してください。オレンジ色の目立つ服装をしています。忍者のように黒い服装は、自然や闇に紛れ込んでしまいます。

おすすめの合羽・レインウェア

[マムート]MAMMUT CLIMATE Rain 

さまざまな天候に対応できるレインスーツ。防水性はもちろん、携行性にも優れたGORE-TEXです。

[マムート]MAMMUT(マムート) GORE-TEX CLIMATE Light Rain-Suits

マイクロリップストップを採用し、丈夫で快適な着心地を実現した、超軽量レインスーツです。

[ミズノ] レインウェア ベルグテックEX ストームセイバーV 上下 レインスーツ

ミズノ独自の透湿性素材ベルグテックで快適です。カラーリングもサイズも豊富でリーズナブルでおすすめです。私も使っています。
最初の1着におすすめです。

[プロモンテ]ゴアテックスパックライトレインスーツ

裏面がベタベタしにくい、パックライトプラスを使用したモデル。

[コロンビア]シンプソンサンクチュアリレインスーツ

お手頃でデザインもグッド!リーズナブル防水透湿ウェアといえばコロンビア!

モンベル ストームクルーザージャケット&パンツ

モンベルを代表するレインウエア「ストームクルーザー」は、縫製箇所を減らすなどの大幅な軽量化と同時に、GORE® C-ニット™バッカーテクノロジーを採用することで、これまでにない柔らかな着心地を実現しました。
細部に至るまで徹底した防水・はっ水処理を施し、ウインドブレーカーや防寒着としても活躍します。

[パタゴニア] メンズ トレントシェルジャケット&パンツ

シンプルで控えめながら信頼のおけるトレントシェル 3L・パンツは、抜群の防水性/透湿性機能を発揮するH2Noパフォーマンス・スタンダード・テクノロジー採用の3層構造が、長持ちする防水性、耐久性と終日の快適さを提供。
PFCフリーDWR加工(フッ素化合物不使用の耐久性撥水コーティング)済み。フェアトレード・サーティファイドの縫製を採用。

[ミレー] 防水ジャケット ティフォン50000&パンツ

登山に十分な耐水性と 汗をかいても蒸れにくい 業界トップレベルの透湿性を併せ持つ 動きやすいストレッチ素材のレインウェア。

[ヘリーハンセン]ボーダーヘリーレインスーツ

防水ジャケットとパンツがセットになったレインスーツ。エントリーモデルながら、アウトドアの防水ウエアに求められる機能性を十分備えています。

まとめ

登山を始めたばかりだと、レインウェア・合羽の準備は後回しにされがちですが、実際には最初に揃える三種の神器(靴・合羽・速乾下着)です。
これまで必要なかったのは、ただラッキーなだけなので持っていないのならば、すぐに準備して次の登山に備えて欲しいと願います。
コメント

コメント欄

目次